● 大倉山太尾神社、お祭りは?例大祭は?
こんにちは、新村 哲です。
大倉山の太尾神社の前に来ています。
アクセス
住所:〒222‑0037 横浜市港北区大倉山2‑16‑1
交通:東急東横線「大倉山駅」より徒歩10分程度
住宅街に佇む静かな神社ですね。
ご祭神・由緒
ご祭神:天照皇大神・国常立尊・伊邪那岐命・伊邪那美命・応神天皇・日本武尊・菅原道真命
由緒と歴史
江戸時代、大倉山(当時は太尾村)には地域ごとに6つの小社がありました。
明治6年に「神明社」が村社に列格。
昭和33年(1958年)、天満社・八幡社・杉山社・熊野社など5社を合祀し「太尾神社」と改称
残るのはこの一社のみとなり、かつての村名「太尾」を今に伝えています。
例大祭・催事
例大祭:毎年10月第1日曜日
2023〜24年の開催例:秋の例大祭では神輿や屋台、地域が参加する賑やかな催しが行われています
まとめ
太尾神社は、旧太尾村の6つの地域小社を一つにまとめて1958年に創建された歴史ある神社です。
毎年10月初旬の例大祭では神輿や屋台など地域一体の賑わいが!緑に囲まれた静かな境内は、散策や心の落ち着きを求める方にぴったりです。
大倉山散策やお祭り参加の際には、ぜひ立ち寄りたいスポットです。
さて大倉山駅の隣駅の、綱島には、シニア専門のパーソナルトレーニングがございます。
整体と加圧トレーニングを組み合わせて、筋力アップしながら、腰痛、肩こり、脚の痛みなどを改善できます。
80代の方でも、トレーニングできます。健康増進トレーニングにご興味ございましたら、、
綱島のシニア専門!パーソナルトレーニング
横浜市港北区樽町2-4-60東急東横線綱島駅より徒歩10分
朝日スポーツクラブ綱島内、パーソナル専用ルーム
・メニュー料金
・アクセス地図
・お客様の声
・よくあるご質問
・お問い合わせフォームでご予約
お電話でご予約頂く場合、セッション中は、恐縮ですが、留守番電話にメッセージを下さい。折り返しお電話いたします。
・電話でご予約090-1601-1178